2016年02月12日
有野実苑オートキャンプ場
2016年2月4日(木)
昨日の酒々井PA泊から、今日はキャンプです。
今日のキャンプ場は千葉県山武市にある『有野実苑オートキャンプ場』です。
ここは千葉県でも有名な人気のあるキャンプ場です。初めての訪問です。
センターハウス横の看板。オシャレな感じです。

場内案内MAP

今回はこんなサイトになりました。D9サイト。9m×9mだそうです。

炊事棟と広場

トイレはウォシュレットがついています。

夕飯は車で少し走ったところにあるシーフードレストランでいただこうと思い向かうも営業しておらず。
たまたま見つけたお店に入ってみることに。
ここは海沿いなのにお肉をメインで出している『とん亭 九十九』というお店です。この辺りは食事が出来そうなところがほとんどなく、あっても車イスが入れそうなところがほとんどありません。
ここは店内も広く、今回は利用しませんでしたが個室もたくさんありとてもいい感じのお店でした。味も美味しかったです。

次の日の朝。快晴

帰りは少し遠回りしてアクアライン経由で帰ります。

平日のため人もそんなに多くなくゆっくり食事もできました。海もキレイで菜の花もとてもキレイに咲いていました。

平日の旅行は混んでなくてとてもよかったです。
また毎日天気にも恵まれてとてもラッキーでした。
車旅は楽しいなぁ。だからやめられない(^_-)-☆
昨日の酒々井PA泊から、今日はキャンプです。
今日のキャンプ場は千葉県山武市にある『有野実苑オートキャンプ場』です。
ここは千葉県でも有名な人気のあるキャンプ場です。初めての訪問です。
センターハウス横の看板。オシャレな感じです。
場内案内MAP
今回はこんなサイトになりました。D9サイト。9m×9mだそうです。
炊事棟と広場
トイレはウォシュレットがついています。
夕飯は車で少し走ったところにあるシーフードレストランでいただこうと思い向かうも営業しておらず。
たまたま見つけたお店に入ってみることに。
ここは海沿いなのにお肉をメインで出している『とん亭 九十九』というお店です。この辺りは食事が出来そうなところがほとんどなく、あっても車イスが入れそうなところがほとんどありません。
ここは店内も広く、今回は利用しませんでしたが個室もたくさんありとてもいい感じのお店でした。味も美味しかったです。
次の日の朝。快晴

帰りは少し遠回りしてアクアライン経由で帰ります。
平日のため人もそんなに多くなくゆっくり食事もできました。海もキレイで菜の花もとてもキレイに咲いていました。
平日の旅行は混んでなくてとてもよかったです。
また毎日天気にも恵まれてとてもラッキーでした。
車旅は楽しいなぁ。だからやめられない(^_-)-☆
2016年02月12日
ディズニーランドからの車中泊
2016年2月3日(水)から2月4日(木)
トレーラーで引っ張ってディズニーランドに行ったあと・・・
今日も帰らずに車中泊をすることに。
次の日に千葉のキャンプ場を予約していたので今回は千葉県内のPAで車中泊しました。
東関東自動車道の酒々井PAまで行きました。
ディズニーランドに夜の9:00までいたので酒々井PA(下り)に着いたのは23:00ちょっと前。
さてトレーラーを置いて暖房を付けようとしたところ・・・灯油がないことが発覚。
酒々井PAにはガソリンスタンドはありますが灯油なんて売っていません(高速道路で灯油なんて買う人はいないですよね)
仕方ないので次の酒々井ICまで行ってガソリンスタンドに向かいます。
酒々井ICを出ると少し離れたところ(酒々井アウトレットの前)のガソリンスタンドが空いたので車にガソリンを入れて灯油も購入。
そこで近くの道の駅を聞くもこの辺りにはないとのこと。
なのでまた高速道路に乗り酒々井PA(上り)に着いたのは0:00近くになってました
そこでやっと就寝。夜はトラックも少なく静かに眠れました
次の日の朝。
気持ちのいい朝でした。

PA内にはフードコートやモスバーガーもありなかなか楽しい。
SA・PA泊はいつも楽しい
トレーラーで引っ張ってディズニーランドに行ったあと・・・
今日も帰らずに車中泊をすることに。
次の日に千葉のキャンプ場を予約していたので今回は千葉県内のPAで車中泊しました。
東関東自動車道の酒々井PAまで行きました。
ディズニーランドに夜の9:00までいたので酒々井PA(下り)に着いたのは23:00ちょっと前。
さてトレーラーを置いて暖房を付けようとしたところ・・・灯油がないことが発覚。
酒々井PAにはガソリンスタンドはありますが灯油なんて売っていません(高速道路で灯油なんて買う人はいないですよね)
仕方ないので次の酒々井ICまで行ってガソリンスタンドに向かいます。
酒々井ICを出ると少し離れたところ(酒々井アウトレットの前)のガソリンスタンドが空いたので車にガソリンを入れて灯油も購入。
そこで近くの道の駅を聞くもこの辺りにはないとのこと。
なのでまた高速道路に乗り酒々井PA(上り)に着いたのは0:00近くになってました

そこでやっと就寝。夜はトラックも少なく静かに眠れました

次の日の朝。
気持ちのいい朝でした。
PA内にはフードコートやモスバーガーもありなかなか楽しい。
SA・PA泊はいつも楽しい

2016年02月03日
トレーラーでディズニーランド
2016年2月3日(水)
子供の学校が受験の試験日の為お休みの為今週一週間はお休みです。それと私の休みが重なったのでトレーラーでディズニーランドにきてみました。
夜中に着いてしまったので近くで待機。結局ゲートが空いたのは5:30くらいでした(^_^;)
大型では一番のり。

いい天気(^_^)v

ワッフル。いつも食べてしまう






朝の9時から夜の9時までいました


子供の学校が受験の試験日の為お休みの為今週一週間はお休みです。それと私の休みが重なったのでトレーラーでディズニーランドにきてみました。
夜中に着いてしまったので近くで待機。結局ゲートが空いたのは5:30くらいでした(^_^;)
大型では一番のり。

いい天気(^_^)v

ワッフル。いつも食べてしまう

朝の9時から夜の9時までいました


2016年02月03日
青根オートキャンプ場
2016年1月10日(日)から2016年1月11日(月)
神奈川県相模原市にある『青根オートキャンプ場』に行ってきました。
ここは家から30分で行けるキャンプ場なのです。
今回は特に準備もせずに、予約もせずに(笑)

以前来た時より人が増えてる
1月10日だというのに昼間は結構暑い。息子1号は半そでで遊んでました(^^;)
来る途中のコンビニで買ったコロナBeerでカンパイ

いい天気☀️

電源サイト全体

朝は外に置いてあった水が凍ってた

やっぱりここは近くていいなぁ
神奈川県相模原市にある『青根オートキャンプ場』に行ってきました。
ここは家から30分で行けるキャンプ場なのです。
今回は特に準備もせずに、予約もせずに(笑)
以前来た時より人が増えてる

1月10日だというのに昼間は結構暑い。息子1号は半そでで遊んでました(^^;)
来る途中のコンビニで買ったコロナBeerでカンパイ

いい天気☀️
電源サイト全体
朝は外に置いてあった水が凍ってた
やっぱりここは近くていいなぁ