ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月25日

【祝】アンタレスラックス426納車(^^)v

2015年5月24日(日)

いよいよやってきました5/24。
今日は『キャラベルエアー アンタレスラックス426 Vエディションシェルター』(長い汗)の納車の日です。

前日までは雨の予報だったのですが当日になって雨予報が消えてました。

息子2号の中間テストの中日なので僕一人で納車かなぁって思っていましたが、なんとか午前中に勉強を終わらせてくれて午後から家族みんなで納車に行くことが出来ました。

今日は日曜日なのに結構道も空いてました。

14:30過ぎにインディアナに到着。
居ました!うちのアンタレスくんが。


電源をつないでエアコンをかけていてくれましたニコニコ

克人さんは商談中だったので山田さんにトレーラーの使い方の説明をしていただきました。ん~とてもわかりやすかったです。

基本的には前のエメロードと変わりはなかったのですが、灯油FFヒーターや冷蔵庫などが進化していてびっくりしました。

僕が説明を受けている間に妻と息子1号2号はトレーラーの中でちゃっかりくつろいで過ごしていましたニコッ

なんだかんだで3時間くらいいたでしょうかニコニコ汗
17:30頃帰路につきました。

運転してみるとサイドミラーから見えるトレーラーの幅が違います汗
まぁそれ以外はそんなに変わりはなかったので一安心。
R246→R129を通って帰りいよいよ家に到着です。

はたして無事に駐車場に入るのか?


入っています。前も・・・なんとか入っています。


うしろは・・・


完全に植木の中です(^_^;)



キレイな空でした。

夜になって寝具だけセットしてきました。
なかなかいい感じです。



ついに買っちゃいました!
アンタレスラックス426。最後の1台でしたがなかなかいい感じです。
エメロード390に比べて全長で50cm、横幅で20cm起きくなったのですが数値以上に余裕が感じられます。

これからもたくさんいろんなところに遊びに行きたいと思います。

いろんなところで見かけたら気軽に声をかけてください。
これからもよろしくお願いします。


  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 00:12Comments(12)トレーラー

2015年05月23日

トレーラー登録と連結検討

2015年5月20日(水)

インディアナにて新トレーラーの車両の登録と連結検討の登録を行ってきてもらいました。

通常、トレーラーを牽引する際にどの車両(特定の車両のことではなく、正しくはどの型式)で牽引できるかを被牽引車両(トレーラーの側)に登録します。その方式では、牽引車と被牽引車はセットになり、一時的にでも他の車両で牽引する事ができませんでした。

そこでキャンピングトレーラーのオーナーさんがよく行っている『950登録』というものがあります。

どういう被牽引車両(トレーラー)を牽引できるかを、牽引する車両に登録できるようになります。 要するに、引く車の車検証に引けるトレーラーの範囲を登録することになり、その範囲のトレーラーなら何でも引けるようになるのです。

最近ではインディアナでも登録時に『950登録』を行っているそうです。
(ただエメロードのようなたくさん数が出ている車両の場合はこの限りではないようです。)



これによりうちのデリカで他のトレーラーも引くことが出来ます。(まぁ牽くことはないと思いますが…タラ~何かのトラブルの時には安心です。)

いよいよ納車です。
  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 07:49Comments(2)トレーラー

2015年05月19日

さよならエメロード390

2015年5月17日(日)

夜勤明けです。
しかも朝7:00までの勤務のはずが終わったのは9:30。
急いで帰ります。今日はエメロードを下取りに出す日です。

エメロードにはまだ少し荷物が乗っています。
まだ掃除もしてない汗

マンションなのでカートで家まで荷物を運びます。
カートで3往復。結構いらない荷物が乗ってたなぁ(^_^;)

荷物がなくなったところで室内の清掃。コロコロしてみたりしました。

それから息子2号に手伝ってもらい洗車場まで移動。
お世話になったエメロードを洗車してキレイにします。
あんまり洗車したことなかったから今日は丁寧に洗ってあげました。

ピカピカになりましたキラキラ

そしていよいよ出発です。
やっぱり寂しいなぁ。

今まで車もバイクも何回か乗り換えてきたけど、なんだか今日はすごく寂しかった。

インディアナまでの道のり。
いつもなら国道でびゅーんって行くんだけど、今日は少し遠回りしたりして。


ただの道端でエメロードを止めて写真撮ってみたり


川沿いの田んぼ道に入ってみたり


景色のいいところで写真を撮ってみたり


田んぼにエメロードを映してみたり


最後にたくさん写真を撮っちゃいました。



インディアナに着いてエメロードの引き渡し。
やっぱり寂しいなぁ。

初めてキャンピングトレーラーを買って、2011年8月に納車して3年9か月。いろんなところに行ったなぁ。
何回かトラブルもあったけど楽しかった。
中古で購入したけどとても使いやすかったレイアウト。

インディアナで現在のような灯油FFヒーターを取り付けた2台目の車両だそうです。
今のVエディションの先駆けになった車両です。

また次の嫁ぎ先でもいい思い出を作ってください。

ありがとうございました。
  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 01:35Comments(4)トレーラー

2015年05月15日

祝!けん引免許交付(*^_^*)

2015年5月14日(木)

またまた夜勤明けで行ってきました「神奈川県運転免許試験場」
今回はコンタクトやメガネは作り変えていません。

ネットでよく書かれている「3本のうちの動いている棒(中)を見るのではなく、止まっている左右のどちらかの棒に焦点をを合わせて真ん中の動いている棒が隣に並んで焦点が合ったら止める作戦」を実行してみます。

8:20頃試験場に到着。
今日は月曜日より空いています。
受付を済ませ今日もコンタクトレンズで挑みます。
通常の視力検査はなんなくパス。
いよいよ深視力。「3本のうち~」作戦実行です。
ん?んん?・・・ぜんぜんわからず。あまりにもズレていたようであえなく再測定コーナーへガーン
30分程度待っている間に用意していたメガネに掛け替えます。

再測定はメガネでチャレンジしてみます。
やっぱりぜんぜんわからず汗
検査官のおじさんも少しあきれてます。
『早く押してね~』『はい通り過ぎたよ~』『遅い』・・・などとたくさん言われたのでそのタイミングを見計らってボタンを押していたら『はいOKです』…『え?もういいんですか?合格ですか?』『はい、これ持って行ってね~』とピンクの紙をもらいました。おじさんはいい人だニコッ

欲しかったピンクの紙やっとGET.


その後交付用の証紙買ったり写真撮影したりしてお昼頃にやっと『けん引免許』をGETしました。



今日は人に助けてもらったので、自分も人の役に立とうということで『献血』してきました。
久しぶりの献血。調べてもらったら記録がない。もう20年は献血してないみたいです(^_^;)


いろんな質問に答えたり、採決したり、献血前に暖かい飲み物飲んだりしたあと無事に400ml献血しました。
少しは人のためになったかなぁ?

無事にけん引免許を取得することが出来ました。
免許証更新時には毎回深視力測定があります。
3年後にはまた何か考えなければ(^_^;)

今日は仏滅。調べてみると元々は「全て空しい」という意味から「物滅」とされていました。すべてが消えて新しくなる日。何かをスタートするには最適な縁起のいい日だそうです!

吉田兼好さんがこんなことを言っています。
“吉日に悪をなすに必ず凶なり。悪日に善をおこなふに必ず吉なり。〈徒然草 第九十一段〉

これで無事にNewトレが納車できます。
まぁとにかくよかったよかった。

  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 18:43Comments(8)けん引免許

2015年05月12日

けん引免許交付?

2015年5月11日(月)

朝から横浜にある神奈川県運転免許試験場に行ってきました。
神奈川県にはいわゆる運転免許試験場は1つしかありません。
なので神奈川県民は運転免許の更新時以外の交付はここでしかできません。

家を7:40頃出発。試験場には8:25くらいには到着しました。

案内では8:30から受付開始だったのにすでに受け付けが始まっていました。

受付を済ませて次は視力検査。
通常の視力検査は普通にパス。次にあの苦手な深視力測定。
やはりぜんぜんわからず。別の場所に移動して再測定。

5回ほど試しましたがぜんぜんダメ。
『今日は目が疲れているようなので、目を休めて次回また測定しましょう』とのこと。
深視力で落ちてしまったガーン

まぁ考えたら深視力の測定でOKをもらったことはなかった。
ってことは見ている場所が違っているのか?
またはコンタクトやメガネが合っていないのか?

実はこの日、昨日教習所の卒業検定で一緒だった方と、完全にプライベートで来ていた昨日の試験管の方も会場にいておしゃべりしていたのですが、みんなびっくりしていました(^_^;)

少し練習をして再チャレンジしてみます。
何回かチャレンジしてダメだったらメガネかコンタクトレンズを作り変えてみようと思っています。

深視力。曲者です(^_^;)
  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 17:05Comments(5)けん引免許

2015年05月10日

けん引 卒業検定

2015年5月10日(日)

今日はいよいよ卒業検定。朝からいい天気です。
伊勢原の教習所に9:00集合なので余裕を見て7:30に家を出ました。
朝なので車は少な目。
宮ヶ瀬湖を横目に教習所を目指します。

やはり教習所には8:20頃に到着してしまったので、近くの7-11でHotCoffeeとドーナツを食べて調整します。
9:00前に受付を済ませて案内された教室に行きます。
今日のけん引の卒業検定は4名でした。

受験番号は4。順番は最後です。

試験の案内を聞いて、いざ試験開始です。


検定コースは覚えなくて大丈夫です。試験管がちゃんとその都度教えてくれます。
ただ検定中は基本的には何も答えてはくれません。
前の3人の検定を高いところから見てます。
みんな上手に見えます。

自分の番です。
緊張しないようにしていたんですが・・・めちゃくちゃ緊張してしまいました汗赤信号で急ブレーキ気味になってしまったり、方向転換の時に頭が真っ白になってしまい2回も切り替えしをしたり・・・散々でした。

でも4人全員無事に合格することが出来ました。




試験は午前中に終わり合否もわかっていたのですが、14:50からの卒業式に出なければなりません。
近くのナップス(バイク用品屋さん)や丸亀製麺に行ったりして暇をつぶしました(^_^;)

その後卒業式に出て卒業証明書を頂き、宮ヶ瀬経由で帰りました。
いつもの宮ヶ瀬湖が違った景色に見えましたニコニコ



明日二俣川の試験場に行ってきます!(^_^)/  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 21:50Comments(6)けん引免許

2015年05月08日

けん引教習7日目

2015年5月6日(水)

仙台から午前中に帰ってきました。午後から用事があるというのはけん引教習のことです。
今日がけん引教習7日目。

2段階の【7時限目】2段階の見極めになります。



見極めなのに右からの方向転換も左ギリギリになってしまったり、S字に入る前の右折時に直進車を見ていなかったり、なんだかとても緊張してしまった汗

出来るだけ落ち着いて受けようと思っていたのにちょっと残念。

でも後半は何とか運転できるようになり、何とか見極めは合格することが出来ました。
といってももっと練習したい?合格にしてもいいの?と教官に聞かれました(^_^;)

もう卒業検定を残すのみとなりました。



卒業検定は5月10日(日)。
合格できるといいなぁ。頑張ります!  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 03:40Comments(2)けん引免許

2015年05月08日

仙台キャラバン

2015年5月3日(日)~5月6日(水)

4月に入院した息子1号が5月1日に無事に退院することが出来ました。
息子1号にいい空気を吸わせてあげたいのと、入院の間にお手伝いして頂いた仙台のお祖母さんを送るのと、我が家のエメロードのラストランということで5月3日から仙台に行ってきました。

GWなので渋滞を避けるために3日の夕方に相模原を出発。
高速道路は圏央道相模原ICから乗ります。
圏央道は特に渋滞もなく順調。そのまま鶴ヶ島JCTから関越自動車道→高崎JCTから北関東自動車道→岩舟JCTから東北自動車道で仙台に向かいました。

今回はトレーラーを牽いて行ったので途中のSAで1泊する予定でいました。
上河内SAに着いたのが20:00くらいだったのですが、車がいっぱいで駐車場に停めることが出来ずに断念。そのまま次のSAを目指しました。
渋滞はしてなかったので那須高原SAには20:40頃に到着。駐車場には停められましたが、フードコートは満席。何とか席を確保したのは21:00頃でした(・_・;)なんとかラーメンを食べそのままトレーラーで就寝。
お祖母さんは初めてのトレーラー泊でした。とてもよかったみたいで喜んでいました。



次の日の朝も相変わらず満車。


那須高原SAにはベーカリーがあるのでパンを買いトレーラーでコーヒーを淹れて朝食にしました。



那須高原を出発してSAを2か所ほど寄りながらお昼前には仙台に到着しました。
今回も『ゆっぽ とみや大清水』にお世話になります。
RV協会が主催する「くるま旅クラブ」に入会すると湯パークというサービスを利用できます。簡単にいうと全国の好きな場所を選び、その地の温泉を楽しみながら、施設の駐車場に停めたご自分の車で、駐車泊を楽しむシステムだそうです。ここはその湯パークの提携施設になっています。
この日はここで車中泊です。

次の日は実家にお邪魔してごちそうを頂いたり、近くのパークゴルフ(無料)なども楽しんだりしました。(レンタルクラブは有料)



パークゴルフでかいた汗をまたゆっぽで流してから帰路につきます。6日の午後に用事があるため。
ちなみにここのゆっぽは入浴料は大人650円なのですが、露天風呂や炭酸風呂、準天然温泉(トゴール鉱石)や炭酸風呂など10種類のお風呂がありとてもいいお風呂でした。

帰りは安達太良SAまで走ってここで車中泊します。


気が付くと隣にはT.Globeが停まっていましたニコニコ


朝6時前に出発し、渋滞にもはまらず無事に帰ってくることが出来ました(^^)v

今回は仙台で待っていてくれたお祖父さんにも息子1号の退院後の姿も見せられたし、いい空気も吸えたからよかったかな。
エメロードも最後に頑張ってくれました。ありがとう。

  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 03:17Comments(0)宮城県

2015年05月02日

けん引教習6日目

2015年4月30日(木)

2段階【5時限目】
今日はいつもの教官でした。
今日は発着の説明とS字と方向転換を行いました。
方向転換は真ん中にまっすぐはなかなか入れられませんが、とりあえず

動きがぎくしゃくしているらしく注意を受けましたが、何とか合格(^^)v

【6時限目】
連続の教習だったので同じ教官かと思いきや、初めての教官。
結構キビシイ汗
いろんなことを言われましたがなんとか合格。



次は5月6日(水)に2段階「見極め」かなぁ。
ドキドキします。
  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 22:11Comments(0)けん引免許

2015年05月01日

けん引教習5日目

2015年4月29日(水・昭和の日)

今日も午前中の教習です。
ちなみに終わったら仕事です(^_^;)

今日はお休みなので道は混んでるかなぁと思いきや、家から教習所までバイクでゆっくり走って50分で着きました。
折角遠くの教習所まで通うんだから道中も楽しもうということで相模原から宮ヶ瀬湖経由で伊勢原まで通っています。

2段階の【3時限目】
今日は初めての教官でした。
その教官はけん引の教習はあまりしたことがないようで、あまり細かいことは言われなかったなぁ。
ただ方向転換時の補正の仕方などを教えてもらいながらひたすら方向転換の練習。




【4時限目】
4時限目も同じ教官でした。
この時間もひたすら方向転換の練習。
あまり細かいことを言わない教官だったのでリラックスして教習を受けることが出来ました。
最後には真ん中にまっすぐ止めることが出来てよかったです。



帰りはまた宮ヶ瀬湖経由で帰りました。
その日は祝日だったこともありバイクもたくさんいました。



前から気になっていたから揚げもの屋さん『からやま 相模原店』でから揚げを食べてから出勤しました。


  
タグ :けん引教習
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 11:11Comments(0)けん引免許

2015年05月01日

けん引教習4日目

2015年4月28日(火)

今週は午後からの勤務なので仕事前の教習です。

2段階の【1時限目】



左からの方向転換。
幅は50cm程度。角からホイールベース分前に車の後端が来るように停止。約3メートル。
左にトレーラーを曲げたいのでハンドルは右に1回転しバック開始。ある程度のところに来たらハンドルは真っ直ぐ。 そそのまま後退。だんだんトレーラーが折れて来たらハンドルを左に1回転半。3軸目のタイヤが完全に角を越えたらハンドルを左に目一杯切りながら後退。最後にベッドとトレーラーを真っ直ぐになるようにし、ベッドの前輪軸が縁石内に入ったところで停止。ニュートラルにして報告する。

途中細かな調整をしながら後退していきます。

【2時限目】
今度は右からの方向転換です。
基本的には左からの方向転換の逆ですが
多少目印が違うのと、右の後ろは見やすいので少しだけやりやすいかも。

ただ左右両方真っ直ぐには入れないなぁ。



教官からはまだまだ調整が出来てないって・・・。
がんばります(^_^;)  
  • LINEで送る


Posted by ぴのきち at 10:44Comments(0)けん引免許