2015年05月15日
祝!けん引免許交付(*^_^*)
2015年5月14日(木)
またまた夜勤明けで行ってきました「神奈川県運転免許試験場」
今回はコンタクトやメガネは作り変えていません。
ネットでよく書かれている「3本のうちの動いている棒(中)を見るのではなく、止まっている左右のどちらかの棒に焦点をを合わせて真ん中の動いている棒が隣に並んで焦点が合ったら止める作戦」を実行してみます。
8:20頃試験場に到着。
今日は月曜日より空いています。
受付を済ませ今日もコンタクトレンズで挑みます。
通常の視力検査はなんなくパス。
いよいよ深視力。「3本のうち~」作戦実行です。
ん?んん?・・・ぜんぜんわからず。あまりにもズレていたようであえなく再測定コーナーへ
30分程度待っている間に用意していたメガネに掛け替えます。
再測定はメガネでチャレンジしてみます。
やっぱりぜんぜんわからず
検査官のおじさんも少しあきれてます。
『早く押してね~』『はい通り過ぎたよ~』『遅い』・・・などとたくさん言われたのでそのタイミングを見計らってボタンを押していたら『はいOKです』…『え?もういいんですか?合格ですか?』『はい、これ持って行ってね~』とピンクの紙をもらいました。おじさんはいい人だ
欲しかったピンクの紙やっとGET.

その後交付用の証紙買ったり写真撮影したりしてお昼頃にやっと『けん引免許』をGETしました。

今日は人に助けてもらったので、自分も人の役に立とうということで『献血』してきました。
久しぶりの献血。調べてもらったら記録がない。もう20年は献血してないみたいです(^_^;)

いろんな質問に答えたり、採決したり、献血前に暖かい飲み物飲んだりしたあと無事に400ml献血しました。
少しは人のためになったかなぁ?
無事にけん引免許を取得することが出来ました。
免許証更新時には毎回深視力測定があります。
3年後にはまた何か考えなければ(^_^;)
今日は仏滅。調べてみると元々は「全て空しい」という意味から「物滅」とされていました。すべてが消えて新しくなる日。何かをスタートするには最適な縁起のいい日だそうです!
吉田兼好さんがこんなことを言っています。
“吉日に悪をなすに必ず凶なり。悪日に善をおこなふに必ず吉なり。〈徒然草 第九十一段〉
これで無事にNewトレが納車できます。
まぁとにかくよかったよかった。
またまた夜勤明けで行ってきました「神奈川県運転免許試験場」
今回はコンタクトやメガネは作り変えていません。
ネットでよく書かれている「3本のうちの動いている棒(中)を見るのではなく、止まっている左右のどちらかの棒に焦点をを合わせて真ん中の動いている棒が隣に並んで焦点が合ったら止める作戦」を実行してみます。
8:20頃試験場に到着。
今日は月曜日より空いています。
受付を済ませ今日もコンタクトレンズで挑みます。
通常の視力検査はなんなくパス。
いよいよ深視力。「3本のうち~」作戦実行です。
ん?んん?・・・ぜんぜんわからず。あまりにもズレていたようであえなく再測定コーナーへ

30分程度待っている間に用意していたメガネに掛け替えます。
再測定はメガネでチャレンジしてみます。
やっぱりぜんぜんわからず

検査官のおじさんも少しあきれてます。
『早く押してね~』『はい通り過ぎたよ~』『遅い』・・・などとたくさん言われたのでそのタイミングを見計らってボタンを押していたら『はいOKです』…『え?もういいんですか?合格ですか?』『はい、これ持って行ってね~』とピンクの紙をもらいました。おじさんはいい人だ

欲しかったピンクの紙やっとGET.
その後交付用の証紙買ったり写真撮影したりしてお昼頃にやっと『けん引免許』をGETしました。

今日は人に助けてもらったので、自分も人の役に立とうということで『献血』してきました。
久しぶりの献血。調べてもらったら記録がない。もう20年は献血してないみたいです(^_^;)

いろんな質問に答えたり、採決したり、献血前に暖かい飲み物飲んだりしたあと無事に400ml献血しました。
少しは人のためになったかなぁ?
無事にけん引免許を取得することが出来ました。
免許証更新時には毎回深視力測定があります。
3年後にはまた何か考えなければ(^_^;)
今日は仏滅。調べてみると元々は「全て空しい」という意味から「物滅」とされていました。すべてが消えて新しくなる日。何かをスタートするには最適な縁起のいい日だそうです!
吉田兼好さんがこんなことを言っています。
“吉日に悪をなすに必ず凶なり。悪日に善をおこなふに必ず吉なり。〈徒然草 第九十一段〉
これで無事にNewトレが納車できます。
まぁとにかくよかったよかった。