2013年03月18日
トレ 修理完了です!
久しぶりの日記になってしまった
今年になってぜんぜんキャンプに行けてない。
子供の行事や僕の仕事のこと。などなんだかんだで全然キャンプに行けていません
でもこんな機会はなかなかないので、前回のキャンプで調子の悪かったヒーターの修理に出すことにしました。
【今回の修理箇所】
・灯油ヒーターの修理(使用しているとすぐに止まってしまう)
・室内/屋外温度計の修理
・ポーチライトの交換
灯油ヒーターのトラブルは昨年のクリスマスキャンプ、年末年始キャンプの時、夜にいきなりヒーターが止まってしまうトラブルがありました。
実は去年の冬にも同じようなトラブルがあり春に修理していた経緯があります。しかし・・・直っていなかった
やはり原因はヒーター出口でいきなりダクトが曲がっていたために熱がこもってしまい自動停止しているとのことでした。
なのでヒーター向きを変えてさらに吹き出し口も増やし、熱がこもらない対策を行いました。
とりあえず今のところは問題なく動いているので大丈夫でしょう
インディアナにて灯油ヒーターを取り付けた2台目の車両ということで不具合があったのかもしれません。
室内外の温度計は購入時に取り付けてもらったのですが、半年で液晶に文字が出なくなりました。
でもこれは・・・ただの電池切れでした(^^;
あとはポーチライト。
これは去年の車検(4月)前に切れてしまい、車検の時に新品に交換してもらいましたが、1年持たずに切れてしまいました。この電球はどうもフランス製のため電球だけを日本で買うことはとても難しく、どうせなら日本の電球が使えるもしくはLEDのポーチライトに交換しちゃおうって思っていまいた。
そんなお願いをしていたら・・・今のポーチライトの中にLEDのライトが挿入できるように加工してくれました。
実際にどれくらい明るいのかはまだわかりませんが、次回フィールドで使うのがとても楽しみです^^
なので現在は室内灯とポーチライトはLEDになったのでかなり省エネ車両になりました
灯火類はトレ単独時には使わないから・・・まぁそのうちでいいかな
また元気になったトレが帰ってきてくれてとてもうれしです!
今週末は久しぶりのキャンプ、しかもハピキャンだ!
楽しみです


今年になってぜんぜんキャンプに行けてない。
子供の行事や僕の仕事のこと。などなんだかんだで全然キャンプに行けていません

でもこんな機会はなかなかないので、前回のキャンプで調子の悪かったヒーターの修理に出すことにしました。
【今回の修理箇所】
・灯油ヒーターの修理(使用しているとすぐに止まってしまう)
・室内/屋外温度計の修理
・ポーチライトの交換
灯油ヒーターのトラブルは昨年のクリスマスキャンプ、年末年始キャンプの時、夜にいきなりヒーターが止まってしまうトラブルがありました。
実は去年の冬にも同じようなトラブルがあり春に修理していた経緯があります。しかし・・・直っていなかった

やはり原因はヒーター出口でいきなりダクトが曲がっていたために熱がこもってしまい自動停止しているとのことでした。
なのでヒーター向きを変えてさらに吹き出し口も増やし、熱がこもらない対策を行いました。
とりあえず今のところは問題なく動いているので大丈夫でしょう

インディアナにて灯油ヒーターを取り付けた2台目の車両ということで不具合があったのかもしれません。
室内外の温度計は購入時に取り付けてもらったのですが、半年で液晶に文字が出なくなりました。
でもこれは・・・ただの電池切れでした(^^;
あとはポーチライト。
これは去年の車検(4月)前に切れてしまい、車検の時に新品に交換してもらいましたが、1年持たずに切れてしまいました。この電球はどうもフランス製のため電球だけを日本で買うことはとても難しく、どうせなら日本の電球が使えるもしくはLEDのポーチライトに交換しちゃおうって思っていまいた。
そんなお願いをしていたら・・・今のポーチライトの中にLEDのライトが挿入できるように加工してくれました。
実際にどれくらい明るいのかはまだわかりませんが、次回フィールドで使うのがとても楽しみです^^
なので現在は室内灯とポーチライトはLEDになったのでかなり省エネ車両になりました

灯火類はトレ単独時には使わないから・・・まぁそのうちでいいかな

また元気になったトレが帰ってきてくれてとてもうれしです!
今週末は久しぶりのキャンプ、しかもハピキャンだ!
楽しみです


Posted by ぴのきち at 11:55│Comments(8)
│トレーラー
この記事へのコメント
久しぶりにぴのきちさんとキャンプできるチャンスだったのに…
あっ♪いつか岐阜まで遊びにきませんか?(^^)
トレーラーの中にも入れてくださいっ☆
あっ♪いつか岐阜まで遊びにきませんか?(^^)
トレーラーの中にも入れてくださいっ☆
Posted by tuka at 2013年03月18日 21:26
トレーラー復活おめでとうございます。(^^♪
いろいろ忙しそうでキャンプ行けてなかったですね。
ハピキャンの人達はお洒落ですよね。いろいろ参考になります。
楽しんで来て下さい。
Blog更新、楽しみにしてますよ~。(^_^)/~
いろいろ忙しそうでキャンプ行けてなかったですね。
ハピキャンの人達はお洒落ですよね。いろいろ参考になります。
楽しんで来て下さい。
Blog更新、楽しみにしてますよ~。(^_^)/~
Posted by naochi at 2013年03月19日 12:49
こんばんは~。 トレーラーもリフレッシュして準備完了ですね!
偶然にも我が家も週末に今年一発目のけん引です。
初めてのキャンプ場なのでワクワクしております。
お互いに安全運転で行きましょう!
偶然にも我が家も週末に今年一発目のけん引です。
初めてのキャンプ場なのでワクワクしております。
お互いに安全運転で行きましょう!
Posted by 高木@相模原 at 2013年03月20日 03:50
tukaさん
ご無沙汰してます!
あれ?ふもとっぱらから会社に『お腹痛い』って電話するんじゃないの?^^
いつか岐阜にも行ってみたいですね~
トレの中ですか?
いつでもいいですよぉ~。それではハピキャンで待ってます^^
ご無沙汰してます!
あれ?ふもとっぱらから会社に『お腹痛い』って電話するんじゃないの?^^
いつか岐阜にも行ってみたいですね~
トレの中ですか?
いつでもいいですよぉ~。それではハピキャンで待ってます^^
Posted by ぴのきち at 2013年03月20日 09:19
naochiさん
ありがとうございます。
これで安心してトレ牽けます!
やっと今年初キャンプができます(^^;
naochiさんもハピキャンを知ってるんですか?
うちはぜんぜんオシャレじゃないですけど・・・勉強しに参加してきます!
まめなblog更新がんばります!(^^)v
ありがとうございます。
これで安心してトレ牽けます!
やっと今年初キャンプができます(^^;
naochiさんもハピキャンを知ってるんですか?
うちはぜんぜんオシャレじゃないですけど・・・勉強しに参加してきます!
まめなblog更新がんばります!(^^)v
Posted by ぴのきち
at 2013年03月20日 09:28

高木@相模原
初めてのキャンプ場?
今回はどちらのキャンプ場ですか?
高木さんもお気をつけて。
お互いに安全運転で行きましょうね^^
初めてのキャンプ場?
今回はどちらのキャンプ場ですか?
高木さんもお気をつけて。
お互いに安全運転で行きましょうね^^
Posted by ぴのきち
at 2013年03月20日 09:38

今回のキャンプ場は有野実苑です。千葉です!
千葉にけん引で行くのは初めてなのでワクワクしております。
日曜日のお天気が微妙になってきましたが、楽しんできます。
千葉にけん引で行くのは初めてなのでワクワクしております。
日曜日のお天気が微妙になってきましたが、楽しんできます。
Posted by 高木@相模原 at 2013年03月21日 00:22
高木@相模原さん
有野実苑ですかぁ。僕も行ったのことはないですね~
レポ楽しみにしています^^
お気をつけて行ってきてくださいね^^
有野実苑ですかぁ。僕も行ったのことはないですね~
レポ楽しみにしています^^
お気をつけて行ってきてくださいね^^
Posted by ぴのきち
at 2013年03月21日 02:51
