ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2012年10月07日

トレーラー紹介(設備編)

次はトレーラーの設備の紹介です。

・灯油FFヒーター
  前オーナーが付けてくれたもの。
  多くのトレーラーはガスボンベでヒーター・冷蔵庫・コンロを運転しますが、一番消費の大きなヒーターを灯油で運転できるものに変更。そのおかげで冷蔵庫とコンロはカセットガスでまかなえちゃいます。灯油・カセットガスは比較的手に入りやすい。しかも安い。しかも灯油ヒーターは走行中でも運転しておけるので目的地に着いたらすぐにヌクヌクだそうです。
でも到着してからヒーターをつけてもすぐに暖まるので我が家は走行中には使用したことがありません。でもこの設備が一番嬉しい^^

・室内LED照明
  消費電力の少ないLED照明にしています。バッテリーだけの運転でもほとんど電圧は下がりません。

・カセットガス供給器
  ガスボンベを使用しないため、冷蔵庫、コンロをカセットガスで運転できるようにする装置。カセットガスは手に入りやすい。便利。安価。(ガスボンベの手配不要)

・COアラーム
  室内でガスを使用する機会があるためガス漏れなどをいち早く検知し安全。  

・バッテリーキット(105Ahディープサイクルバッテリ)及びAVモニター。
  電源が取れない場所でも照明やTV、ヒーター流しも運転できる。
  またそのバッテリーの状態を把握できるモニター。

・ユーロムーバー(リモコンでタイヤを駆動させてることにより遠隔操作でトレーラーを移動できる装置)
  狭い場所での位置補正や、傾斜が付いている場所で設営する際に角材などに乗り上げるときに威力を発揮します。
  また妻や子供がいなくても一人で位置決めが出来る。高かったけど付けてよかった。

・ソーラーパネル
  駐車場に駐車・停泊中にバッテリーをフル充電にしておいてくれて安心できます。

・フィアマ製オーニング
トレーラー紹介(設備編)


  前のオーナーがつけていました。
  かんたんなタープです。日差しが強いときの日よけに。急な雨が降ってきても安心な屋根です。これも便利。

・シューズケース
  靴を入れておく場所がないので重宝しています。

・ウィンドーエアコン
トレーラー紹介(設備編)


子供が自身での体温調節があまり上手に出来ないため、ちょっと高かったけど購入してみました。
  最初はウインドーエアコン?ってちょっと期待薄だったのですが・・・夏場の暑い時期でも結構快適に過ごせます。
  付けてよかった。

・TVモニター
トレーラー紹介(設備編)


  TVはキャンプ場ではほとんど電波が届きません。たまにNHKは入ります。。。ニコニコ

ということで我が家のトレーラーは型落ちのエメロード390Japanですが、中身はVエディションと同じ仕様になっています。

大きさもレイアウトも設備も大満足のトレーラーです。
とても気に入っています。。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


  • LINEで送る

このブログの人気記事
ご報告
ご報告

同じカテゴリー(トレーラー)の記事画像
トレーラー ダイネット電源カスタマイズ
トレーラー トイレ修理
アンタレスラックス426 2回目の車検
アンタレスラックス426 車検
トレーラー修理 2017冬
網戸取り付け
同じカテゴリー(トレーラー)の記事
 トレーラー ダイネット電源カスタマイズ (2020-05-04 22:22)
 トレーラー トイレ修理 (2019-09-09 00:17)
 アンタレスラックス426 2回目の車検 (2019-09-03 22:04)
 アンタレスラックス426 車検 (2017-05-20 12:30)
 トレーラー修理 2017冬 (2017-01-28 19:14)
 網戸取り付け (2016-08-04 13:03)

この記事へのコメント
こんにちは!我が家のHobbyにもテレビアンテナつけました。
伸ばして感度を探すタイプです。夏に三重県のキャンプ場で
使いましたがばっちりでした!ちなみに八木ちゃんアンテナです。
やはりある程度は伸ばさないと映らないみたいです。
Posted by 高木@相模原 at 2012年10月11日 12:54
高木@相模原さん

高木@相模原さんのTVはちゃんと映るんですか?
さすがHobby(笑)

うちのはほとんど映りません(泣)

ちょっと調整してみます。。。
Posted by ぴのきちぴのきち at 2012年10月12日 20:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トレーラー紹介(設備編)
    コメント(2)