ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2012年05月09日

GW キャンピカ明野②

キャンピカ明野 2日目(2012年5月4日)

この日は朝から天気がよかった晴れ

今日は午前中にキャンプ場内で『はちみつ絞り体験』がありました。
地元の養蜂家の方が来て体験させていただきました。
GW キャンピカ明野②


説明をしてくれたお兄さん。
GW キャンピカ明野②



まず蓋を取ります。
GW キャンピカ明野②



次に手動遠心分離機にかけて蜂蜜を飛ばします。
周りに飛んだ蜂蜜が下に溜まります。
GW キャンピカ明野②



溜まった蜂蜜を濾過します。
GW キャンピカ明野②



濾過を待っている間に隣で催している『北杜でSUN菜フェスタ』で北杜市で採りたての旬の山菜を天ぷらをGET。おまけに野沢菜までもらっちゃいましたニコッ
GW キャンピカ明野②



待つこと1時間。。。瓶詰めして手作りラベルを貼って出来上がりニコニコ
GW キャンピカ明野②



蜂蜜GET!
GW キャンピカ明野②



一仕事終えたところで・・・今日もブランコ♪
GW キャンピカ明野②



その後今日は天気がいいので近くにお出かけしようと思いました。

せっかく南アルプスに来たのだから牧場に行って絞りたての牛乳が飲みたい!とのことでキャンピカのフロントスタッフに相談しに行きました。
私『あの~ 牛乳を買いに行きたいんですけど・・・』
スタッフ『あっ牛乳入荷しましたよ。LL(ロングライフ)の~・・・』
私『いやいや、そうじゃなくて牧場とかで搾りたての牛乳を買えるところってありますか?』
スタッフ『あぁ~そういうことですね(笑)あはは(苦笑)』『ありますあります・・・』
ってことで紹介してもらったのは清里のミルクプラントというところ。

早速行ってみることに。
車で40分くらいかかると言われていたんですけど30分くらいで着いちゃいましたニコッ
信号があまりないから早いんですねダッシュ

ミルクプラントは萌え木の村の一角にあります。
場所はここ

そこで牛乳をGET。そしてソフトクリーム。
やはりおいしかったアップ

そして萌え木の村を少し散歩。
とてもキレイなところでした。

でも食事を取ろうと思ったら・・・1時間以上待つ状態汗
すこし待ってたけどあきらめましたタラ~

車で移動。
清里の清泉寮の前を通過。(すごく混んでたし車椅子では厳しそうだったので汗

まきば公園に到着。

ここのレストランはすぐに入ることができました。
ここは窓が大きく広~い牧場が一望できるレストランでした。
(ちょっと高かったけどおいしかった)
食べ終わったのはすでに16時。

その後は閉園時間まで牧場で思いっきり遊びました。
GW キャンピカ明野②


ヤギ
GW キャンピカ明野②


息子転ぶ
GW キャンピカ明野②



清里も結構楽しかった。また今度ゆっくり来ようっとニコッ


  • LINEで送る

このブログの人気記事
ご報告
ご報告

同じカテゴリー(山梨県)の記事画像
PICA西湖
やまなみの湯 2019年夏
2019年GW ゆるキャン△の旅 その4
2019年GW ゆるキャン△の旅 その1
やまなみの湯 2019春
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
同じカテゴリー(山梨県)の記事
 PICA西湖 (2020-02-20 10:16)
 やまなみの湯 2019年夏 (2019-09-17 11:26)
 2019年GW ゆるキャン△の旅 その4 (2019-09-03 19:31)
 2019年GW ゆるキャン△の旅 その1 (2019-06-01 23:35)
 やまなみの湯 2019春 (2019-05-26 17:00)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (2017-04-30 23:24)

Posted by ぴのきち at 18:00│Comments(4)山梨県
この記事へのコメント
明野♪やっぱり楽しいですね(ノ´∀`*)
G.Wは結構ブロガーさんいらっしゃったみたいです♪

ハイジ村の近くのケーキ屋さん。
モンブランも美味しいですよ~~(´∀`)

あとシャトレーゼのアイス食べ放題もぜひ(笑)
Posted by みぃちゃん。 at 2012年05月09日 18:20
みぃちゃん。

ブロガーさんがたくさんいたんですね~
ぜんぜん知りませんでした(^^;

シャトレーゼのアイスは5日においしくいただいてきました^^

ハイジ村の近くのケーキ屋さんのモンブラン??
とても気になります!
次に行った時には絶対食べます^^
Posted by ぴのきちぴのきち at 2012年05月11日 17:51
蜂蜜絞り楽しそうですね♪
公園の景色も綺麗で気持ち良さそうです。
息子さん転んでるのではなく、転がって遊んでいるのかと思いました。
Posted by てるパパ at 2012年05月12日 16:09
てるパパさん

蜂蜜はやはり美味しかったですよ♪
さすが養蜂家ですね。
うちの子は『もったいない』といってちびちび舐めてます(^^:

まきば公園の写真ですが、緩やかな芝生に見えますが・・・
本当は結構急勾配なので、一度転ぶと下まで転がっていってしまうのです。
Posted by ぴのきちぴのきち at 2012年05月12日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW キャンピカ明野②
    コメント(4)